シラバス情報

授業情報
カリキュラム年度    2020 授業開講年度    2022年度
学科    環境学部 地球環境学科
授業科目分野    実践基礎
開講年次    1
開講期    2Q
FPC102H
科目コード    QBJFPC102H
履修区分    必修
単位数    1
授業科目名    環境キャリアデザインⅠ
担当者漢字名称    伊藤 征嗣, 小西 智久, 内藤 望, 西村 一樹, 田中 健路, 岡 浩平, 三浦 智恵美, 﨑田 省吾, 菊地原 洋平, 山本 恵
担当者カナ名称    イトウ セイジ, コニシ トモヒサ, ナイトウ ノゾム, ニシムラ カズキ, タナカ ケンジ, オカ コウヘイ, ミウラ チエミ, サキタ ショウゴ, キクチハラ ヨウヘイ, ヤマモト ケイ
研究室    21-407
メールアドレス    s.itoh.us@it-hiroshima.ac.jp
オフィスアワー    https://www.it-hiroshima.ac.jp/campuslife/support/officehour/
上記URLもしくは本学HPの「在学生の方へ->オフィスアワー」から担当者のオフィスアワーを確認ください。
 
授業の目的    就業力修得、総合的キャリア形成のためには初年次から学科の学びと社会との関係および将来の進路や目標を明確化しておくことが重要である。また、現代の情報化社会におけるキャリア形成には情報リテラシーの修得が必要である。
本科目では、自己の長所(強み)、職業への興味、学科の専門分野を意識した学びや仕事を考え、将来の進路や目標を明確にする。そして、実社会を知り、学科の学びとの関わりについて熟考する。さらに、進路や自己分析などを題材として各自のノートパソコンを活用してレポートや図表を作成する技術を修得する。
ディプロマ・ポリシーと関連性
DP3(技能・表現) D(5) 技術系人材として、幅広い教養と知識や倫理観をもとに自らの考えを文章化あるいは図式化する技能を有し、他者に正確かつ分かりやすく表現できる。
DP4(関心・意欲・態度) D(7) 技術系人材として、幅広い教養と知識や倫理観をもとに環境に関わる様々な事象と課題への関心を継承し、社会貢献の意欲をもって倫理的な行動ができる。
履修条件    本環境キャリアデザインⅠは2年次開講の「環境キャリアデザインⅡ」の先行修得科目である。
キーワード    キャリア,ポートフォリオ,職業意識,自己発見,社会人基礎力,情報リテラシー
 
履修上の留意事項    ノートPCを必ず持参する。

授業計画    内容    担当者    事前・事後学習   
授業計画    4分割した少人数のグループに分かれて履修し、以下の内容について学ぶ。
・タイピング、フォルダ管理などPCの基本的な操作の習得
・エクセル・ワードの基本的な操作の習得
・学科の就職先の分析を通して、PCスキルおよび学科の就職状況を学ぶ。
・大学・学科で学ぶことの意義・姿勢を学ぶ。
・自己PRの作成を通して、課外活動の重要性を学ぶ。
・社会で活躍する社会人による講演
・少人数の混成授業を通して、協調性や積極性などの人間力を高める。
伊藤 征嗣, 岡 浩平, 菊地原 洋平, 小西 智久, 﨑田 省吾, 田中 健路, 内藤 望, 西村 一樹, 三浦 智恵美, 山本 恵 事前:50分 配布資料にそって概要を把握する。
事前学習(総時間):12時間
事後:50分 配布資料・授業内容を復習し、要点をまとめる。
事後学習(総時間):12時間

到達目標と評価種別、その割合
DP    到達目標    比率   
DP(5) パソコンを活用して文章や図表を作成し、適切に表現することができる。 50%
DP(7) 学科の学びを活かした就職先を知り、学生生活の目標と行動計画をたてることができる。 50%
評価種別    比率   
授業への能動的参加 40%
課題への取り組み(レポート・発表等) 60%

評価及び評価基準    @:到達目標の全てが完全に達成できている
A:到達目標の全てが概ね達成できている
B:到達目標の大半が概ね達成できている
C:到達目標がかろうじて達成できている
D:未到達(不合格)
科目GPA及び評価分布    令和3年度開講科目GPA:2.30
@:10.4% A:35.8% B:29.9% C:20.9% D:3.0%
課題(試験、レポート等)の学生への
フィードバック方法   
レポート等の課題は返却しないが総評としてコメントする。

教科書    タイトル 著者名 発行所 出版年 ISBN ボタン
適宜資料を配付する。
参考書    タイトル 著者名 発行所 出版年 ISBN ボタン
理工系学生のためのキャリアデザイン キャリア教育研究会 学芸出版社 2013年 9784761513245
大学1・2年から始めるキャリアデザイン 釼地 邦秀 日本経済新聞出版社 2010年 9784532316464
情報リテラシー FOM出版 FOM出版 2020年 9784865104158


能動的学習の授業手法
手法    授業実施回等   
グループワーク 12回程度
Problem-Based Learning 12回程度

授業改善点など    混成授業を効果的に実施できるようにする。
前年度授業アンケート結果    伊藤 征嗣 https://hitpo.it-hiroshima.ac.jp/PfStudent/LectureEnquete?year=2021&lecture_id=QBFPC10200
備考   
更新日時    2022年03月28日 10時38分59秒